2024年2月23日金曜日

『赤い実』本摺り

 

















このブログを書く機会がないままに
10日ほどが経ってしまった。

その間、暇にしていたわけではなく、
むしろいつもより忙しいぐらいだったが、
このブログに書くにふさわしい話題の
写真が撮れていなかった。

2月の始め、心理カウンセリングの方で
『NO.1』の称号が獲れたというブログを
アップさせていただいたが、
そのせいか、2月の新規予約が
これまでにない件数あった。

そのお陰で、連日のカウンセリングに
忙しくしていたのだが、
カウンセリングそのものは
守秘義務があるのでブログにはできない。

途中、先日、国技館まで応援にいった力士の
激励会と称する会にも参加したけど
相撲界はSNS禁止なので
そこでのこともブログには出来なかった。

お茶のお稽古や陶芸も行ってはいるが
画像がないので
イマイチ書く気が起こらない。

そんなこんなで間が空いてしまったのだが、
今日は夜明けからのそのそ起き出して
久しぶりに版画の本摺りを行ったので
ご報告しようと思う。

1月に入って新作を2点同時に立ち上げ、
せっせと彫り進めてきた。

季節らしい作品を何点か創ろうと思い、
ポインセチアと万両を題材にして
クリスマスとお正月に飾って
もらえたらというような作品だ。

今日はそのうちの万両の作品の
本摺りを行った。

数日前に試摺りはとってあり、
昨日、和紙の湿しと絵具の調合をした。

小ぶりのサイズな上に、
最近の作風は色数も少ないので、
そんなに勢い込むこともないはずだが、
本摺り自体が今年に入って初だったので、
それなりに緊張しているらしく
明け方、目が覚めてしまった。

そのまま、起き上がり、
朝飯前に少し摺ってしまえば
気が楽になると考え、
赤い実の部分と背景の赤土色の部分を
摺り終えた。

幸い、ここ数日雨が続いていて、
摺り日和。
加湿器を一応、つけてはいるが、
元々、雨降りで湿気ていると
和紙のコンディションがいいので助かる。

万両は
金運がアップしそうな艶々の実が
たわわになっているので
作品も実が可愛く見えるように心掛けた。

葉の部分をモノトーンにして
赤い実に3色の赤を使い、
背景にも赤い実が散っている。

赤い実の背景色はグリーンの濃淡にした。
赤とは反対色なので、
相性がいい。

とにかく昨年の6月の紫陽花展以来、
シンプルな画風に変わってきているので、
今回も色の数を極力抑えて
創ろうと思っている。

元々、何につけ盛りだくさんにしたがる
性格なのだが、
そろそろ引き算しながら
シンプルにスマートに生きようと思う。

食事も洋服も作品も
私に必要なのは断捨離である。

そこに着物がまだ入ってきていないのは
私の着物好きが
不治の病と自覚しているからで、
『着物沼』の深みから出られるのは
まだ少し先のようである。

とまあ、本摺り中も
頭の中でいろいろ思いを巡らし
新規のクライエントさんのことなども
考えながら、
手は正確に動かし続け
本日の本摺り9枚が無事に仕上がった。

今は板に水張りして
一服しながら、このブログを書いている。

関取の激励会で知り合った方が
「ブログも拝見しますね」と
言ってくださったので
お目に留まれば幸いである。

さて、この後は夕飯の準備。
今夜は豚のひれ肉を使って、
ヒレカツにするか
シソのせポークソテーにするか。

寒いので実だくさんのけんちん汁と
新玉ねぎとツナの和え物と。

このあたりでやめておく、
それが料理の断捨離かもしれない。
































0 件のコメント:

コメントを投稿