2018年1月3日水曜日

初詣と初売り

 
 
 
 
年があらたまり、ひととおりの食いだおれ行事が済んだところで、
箱根駅伝を見ながら、これからどうするかという話になった。
 
 次女も私も初売りの福袋をめがけて突進するタイプではないし、
今年、後厄を迎える次女は
同じ学年の女子と川崎大師に厄除け祈願にいくというので、
私とは珍しく鶴見の総持寺に初詣に行くことになった。
 
初詣といえば、鶴岡八幡宮か、川崎大師か、伊勢山皇大神宮か、
いずれにせよ神社にお参りするのが慣例だったので、
お寺に初詣に行くというのは初めてかも知れない。
 
総持寺は曹洞宗の大本山、
私が最後の厄年を迎えた時も、年女の豆まきに志願して、
厄除け祈願を行ったところでもある。
 
広大な敷地に立派なお社がいくつも建っているお寺で、
そのスケール感が好きなので、一度は次女を連れていきたいと思っていた。
 
ダンナは自転車で走ってくると、相変わらずのマイペースなので、
そこはほっといて、ふたりで初詣に行くことにした。
 
1月2日の八幡様や川崎大師は、まだ、恐ろしいまでの混み具合だが、
総持寺はちょうどいいぐらいの混み具合だった。
少し並んで、お参りの順番が来た。
 
そこには大きなお賽銭箱が特設で置かれているのは他の神社と同じだったが、
いくつもの香炉が置かれ、ひとりずつお焼香する形式でちょっとビックリ。
 
お神社の正しい参拝は二礼二拍手一礼だが、
曹洞宗の正しいお焼香は何回つまむのかしらなどとドギマギしながら、
とりあえずお願いごとをしなくちゃと手を合わせた。
 
社殿の中での厄除け祈願をお願いした人達は、大祖堂のお座敷に上がって、
10名ぐらいの大勢のお坊さんにお経を上げていただける。
儀式の間はずっと大きな太鼓の鳴り物入り。
 
途中、お経の教典をパラパラッと蛇腹折りを左右に閉じたり開いたりと、
見ている私達もパフォーマンスを楽しめる感じ。
 
次女は「こっちの方が効き目がありそう」といいながらも、
厄年をはさんだ3年は同じところで祈祷してもらった方がいいのかなと
殊勝なことをいう。
 
冬晴れの風もない穏やかな一日。
 
2018年の平穏無事を願った。
 
 
初詣の次は、当然のごとく、初売りだ。
 
地元のデパートで、大好きなワインレッドのバッグが40%Offになっていた。
 
去年のお正月は確かKate Spadeはセールをしていなかったのを思うと、
それまで全くその気はなかったのに、急にこれは買わねばというモードに突入。
 
たまたまその時着ていたモノトーンコーデの洋服に
効かせ色としてぴったりだったせいと、
40%Offになって手が届くところまできたせいで、ついついお買い上げ。
 
そして、もう1点。
 
京急恒例、1月1日から7日まで限定のカレンダー半額セール。
(それ以降はカレンダー売場からカレンダーは姿を消す)
 
カレンダー売場でつい3日前まで正価で売っていたカレンダー。
1冊は11月下旬に正価で買い、1月からの予定を書き込んで使い始めていた。
 
しかし、キッチン用の少し小ぶりのカレンダーは、この半額セールが狙い目だ。
 
自分の書き込み用カレンダーは「猫のポッケ」か「うさぎ」の写真ものが多いが、
今年のキッチン用はオシャレな犬と花のイラストのものにした。
 
戌年だからね。
 
さてさて、どんな戌年になるのやら。
健康に留意して、楽しい1年がおくれますように!
 
 
 
 
 
 

0 件のコメント:

コメントを投稿