2022年12月29日木曜日

29日のミッション

 










もういくつ寝るとお正月~♪
の歌ではないが、
いよいよ年の瀬のカウントダウンが始まった。

本日は12月29日。
今日は大掃除も終わり、
徐々に頭は大晦日の夜、元旦のおせちと
娘たちを迎えてからのご馳走作りに
シフトしている。

昨日、28日は主に買い出しに奔走した。
朝一で新聞の折り込み広告を精査し、
買うべきものと順番を決め、
まずは10時少し前に最寄りのヨーカ堂に
着くように車をだした。

もう1軒のヨーカ堂はヨークフーズといって
独立採算なんだかよく分からないが、
系列店舗のくせに微妙に値段が違うし、
片方には扱いのないものとかもある。

同じものを買うのに
後から行った店の方が安くて
すでに買ってしまったというミスは避けたい。

とにかく、お盆の敷き紙や祝箸は
ヨークフーズには売ってないので、
まずはヨーカ堂目指してGO!

他にも花屋で正月用の花を買い求め、
100均で雑貨を買い求め、
個人店の魚屋で鯛を買い求め、
個人店の和菓子屋でのし餅を買い求めた。

それだけで両手いっぱいの荷物になったので、
いったん、ヨーカ堂からヨークフーズに
移動させてあった車に荷物を置きにいき、
食材調達第2弾、開始。

物みなすべてが値上がりしている中で
譲れないものと譲るものを吟味し、
瞬時に判断していかにお得で効率よく
買い物をするか。

主婦歴40年の手腕を問われているとか
いないとか。

にぎりしめたメモが何軒もはしごしている内に
くちゃくちゃになったけれど、
あとはパンなどギリギリでなければ
買えないもの以外、すべて調達した。

夕方には新潟に注文していた
雪の下人参のジュース1カートンと
へぎそばとお餅が届いたので、
家中、ものがあふれかえり、
収まるスペースも場所もなく
私も右往左往するばかり。

28日はお正月用の花を生け、
鯛のうろことワタを取る下処理を終えた。
つきたてのお餅はまだ柔らかくて切れない。

花は29日は9が付くので、
そこで生けるのは忌み嫌われている。
門松は今年はパスすることにした。
しかも、28日は大安吉日だったので、
この日しかないグッドタイミング。

翌29日は
一歩も家から出ないと決めて、
朝から煮込み料理に取り組むことにした。

煮込み料理といっても
黒豆と小豆は意外とアシが速いので
早く煮すぎるとプクプク泡をふかせて
腐らせてしまう。
新婚1年目の苦い思い出だ。

なので、本日は
焼き豚とスペアリブと煮卵。
そして、きんかんの甘露煮を作ることにした。

といっても焼き豚とスペアリブは
同じ手順で最後は八角を効かせて
煮込むのが我が家流。

スペアリブは大晦日に
焼き豚は元旦とそれ以降に食べようと
思っている。

焼き豚と煮卵を作っておくと、
おせちを食べ飽きた頃、
ラーメンを作ったりした時に重宝なのだ。

きんかんは毎年作っているわけじゃないが、
数年前にお茶会で八寸を担当した時、
作った経験がある。

おせちのかまぼこと伊達巻のように
手作りものではないプレートの端に
ちょこっと添えると華やかだし
料理人のプライドも満足させることができる。
(誰もそんなこと知っちゃいないが…)

とにかくこの煮込み料理は
下処理や下茹でを丁寧にしなければならない上に
煮込み時間が長いので、
まず、やっつけることで
余裕が生まれるから
始めに作ってしまおうという算段だ。

焼き豚とスペアリブは調味液で煮始めると
家中に八角のエキゾチックな香りを含んだ
甘辛い醤油の匂いが充満し、
これぞ我が家の年の瀬という感じだ。

朝ご飯が終わり、昼ご飯の時間になっても、
ガス台の上の大きな鍋はフル稼働し、
延々と予定していた調理は終わらない。

来月の電気代とガス代のことは
忘れよう。

明日は黒豆と小豆を煮るので、
今夜は豆を浸さなければ…。
アーモンド田作りゆず大根も明日、作ろう。

出汁を使ったものは一番弱りやすいので、
お煮しめやお雑煮の汁は
31日にしか作ることができない。

そんなことを考えながら、
その合間に日々の夕飯も作るのは
毎年のことながら一番めんどくさい。

といいつつ、
夕べはぶり大根などという
超絶めんどくさいものを作ったので、
今夜はその残りを食べることにしよう。
残りといっても味が染みて
2日目の方が美味しいのだから…。

結局、今年、ケチったのは門松だけ。

私はどこまでいっても
節目節目はちゃんとしたい性分のようである。
痛い痛いといいながら
料理に手抜きだけはできそうにない。

でもお陰様であれだけ痛かった腿や股関節も
だいぶ平静を取り戻しつつある。
ふだんクライエントさんに言っているように
自分の心と体の声を聴きながら、
無理のない範囲で無理をしようと思う
2022年の年の暮れである。

皆様もどうぞ佳いお年をお迎えください!
来年も引き続き
宜しくお願い申し上げます!

















0 件のコメント:

コメントを投稿