2023年4月24日月曜日

1年分の作品撮影

 
















今日は、昨日、旅行から帰ってきたばかりなのに
自宅で作品の写真撮影があった。

幸い、ダンナはゴルフで早朝からいなかったので、
お気楽な気分で
バタバタと家中の片づけをしたり
撮影する1年分の作品を出したりして、
何とか午後イチの撮影に間に合わせることができた。

例年、大体この時期に
作品の撮影は行っていて、
フォトグラファーのH氏がはるばる
さいたま市から車で家まで来てくださる。

ここでプロに撮影してもらうのには
訳がある。
撮影した作品はCDに焼いてもらうのだが、
6月の紫陽花展のDMに間に合わせるための
締め切りはゴールデンウィーク明けだし、
その次は9月初めの文学と版画展、
更に10月団体展のカタログ用として
7月末にはCDーRomを送らなければならない。

いずれも精度の高い写真を要求されているので
スマホで私がちゃちゃっと撮るわけにもいかず
このH氏による作品撮影が
私の1年間の作品の記録会という
意味合いにもなっている。

ちゃんとした画像は
毎年のグループ展や団体展はもちろん、
何年かに1度の個展のDMにも必要だし、
将来、画集を作るなんていう時に
慌ててぞろぞろ昔の作品を出してきて
一斉に撮影しなくてもいいように
毎年、こうして撮影をお願いしている。

まあ、そんな時がいつ来るのやらという
気はするが…。

撮影はいつも多少は私も助手役をするので
さくさくと進み、
今日も1時間半ほどで撮影自体は終了した。

あとはお茶とお菓子でおしゃべりタイムだが
今回は自分で造った器で
お茶とクッキーをお出ししてみた。

3色かけ分けの湯飲みに大福茶、
例のマンガンとナマコという釉薬をかけた
新作の小皿に2種のクッキーを入れてみたが、
これがとても映りがいい。

あんまり何を入れるか考え無しに造ったが、
以前、大福もよく合っていたし、
今日のクッキーも紺に白いお菓子が
映えていると自画自賛。

H氏とも陶芸の話で盛り上がり、
他のケーキ用の大皿やマンガン釉の大鉢
3色かけ分けの小鉢なども出してきて
版画家の忙しいその他の日常が
徐々に種明かしされた。

また、以前、撮影された作品が
どんな風に本の装丁になったのか
文学と版画展に出品した何冊かの本も
お見せしたところ、
「素人はこういう使われ方の方が分かりやすい」と
とても興味を示してくれたので、
思わぬ形で私の仕事や趣味がどのように
展開しているのかお話しすることになった。

実際には版画を創っても
なかなかお金にはならないし、
陶芸も家中にごろごろ器ばかりが増えていくけど
こうやってあれこれ並べてみると
好きなことを続けられて贅沢な暮らしだなと
思う。

私の好きなものと好きなことには
自分なりの整合性があるのだから
それをうまく組み合わせて、
美味しくお茶を飲んだり、
料理を盛って楽しめれば、
それが豊かな暮らしなのではと
実感する。

今日も忙しい1日だったけど、
ちょっと一息ついて
まだ未使用の器に今晩のおかずを
盛り付けてみようかな。
そんなことを思った夕暮れ時である。































0 件のコメント:

コメントを投稿